▲
by alamaisondeparis
| 2011-12-25 00:00
| Kobe/神戸
光の芸術、神戸ルミナリエ。
寒さが厳しい神戸の冬。
ちょっぴり心が温まります。
メイン会場は、光の円形劇場。
華やかに輝く光に囲まれて。。。
輝かしい未来へ♪

フラワーデザインと英会話 アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
寒さが厳しい神戸の冬。
ちょっぴり心が温まります。
メイン会場は、光の円形劇場。
華やかに輝く光に囲まれて。。。
輝かしい未来へ♪

フラワーデザインと英会話 アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
▲
by alamaisondeparis
| 2007-12-17 03:47
| Kobe/神戸
真珠でできた、パールツリー。
シャンデリアのようです。
美しいものは、はかないと思うけど、
ジュエリーは別格。
地球からの贈り物。
長い年月を経て、できた美しさは永遠なのかな。
パールは人が作ることができる唯一のジュエリー。
パールのアクセサリー欲しくなっちゃいました☆

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
シャンデリアのようです。
美しいものは、はかないと思うけど、
ジュエリーは別格。
地球からの贈り物。
長い年月を経て、できた美しさは永遠なのかな。
パールは人が作ることができる唯一のジュエリー。
パールのアクセサリー欲しくなっちゃいました☆

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
▲
by alamaisondeparis
| 2007-12-13 04:31
| Kobe/神戸
神戸・真珠会館のパールミュージアム。
真珠でできた鐘が、展示されていました。
名前は、「ペルラ ヴィータ」。
イタリア語で、「真珠の人生」。
阪神・淡路大震災から10年経った2005年、
復興の記念に製作されたそう。
美しいパールの輝きに、
私は純粋さを感じます。
パールのように、純粋に、輝いて、生きたいな。

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
真珠でできた鐘が、展示されていました。
名前は、「ペルラ ヴィータ」。
イタリア語で、「真珠の人生」。
阪神・淡路大震災から10年経った2005年、
復興の記念に製作されたそう。
美しいパールの輝きに、
私は純粋さを感じます。
パールのように、純粋に、輝いて、生きたいな。

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
▲
by alamaisondeparis
| 2007-12-09 16:14
| Kobe/神戸
神戸らしい景色。
メリケンパーク。
寒いときは空気が澄んで、夜景がきれい。
そういえば、5年くらい前にイギリスのケンブリッジへ
短期留学したとき、この景色の絵はがきを机の前に置いて、
眺めていました。
あのときは、子供英会話講師の仕事でやっていこう!
って思ってたんですけどね!
ユーラシア大陸上空を飛ぶたびに、違うお仕事に興味がでてきます。
英語、お花、そして。。。♪
5年後、私はどんな自分になっているかな。。。

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
メリケンパーク。
寒いときは空気が澄んで、夜景がきれい。
そういえば、5年くらい前にイギリスのケンブリッジへ
短期留学したとき、この景色の絵はがきを机の前に置いて、
眺めていました。
あのときは、子供英会話講師の仕事でやっていこう!
って思ってたんですけどね!
ユーラシア大陸上空を飛ぶたびに、違うお仕事に興味がでてきます。
英語、お花、そして。。。♪
5年後、私はどんな自分になっているかな。。。

フラワーデザインと英会話サロン アラメゾンドパリ
アラメゾンドパリ HAPPY日記
▲
by alamaisondeparis
| 2007-11-26 01:35
| Kobe/神戸